2010年09月29日
でかっ!
皆さん今晩おはようございます。
ようやく仕事に慣れ始め、
みなの助けもあって順調に仕事しております。
少しだけ時間も取れるようになり、
2週前と比べると大分体も楽になりました。
そして週末は釣りの日。
サバの季節はもう何週もありません。
そういえば、その後も一度、
前回の釣りグループの女性と、その友人のチェコ人と、
釣りに行ってきたのでした。
その日はとても寒かったのですが、例によって女性は奮闘。
チェコ人も私も舌を巻く頑張りを見せました。
坊主なのに楽しいというあたり。
究極の釣りキチになる可能性を秘めています。
見た目も悪くないし、本格的にやっちゃえばいいのに。
さておき、先週末は、記録が出ました。
でーーーん!

Camera : Nikon D40
ようやく仕事に慣れ始め、
みなの助けもあって順調に仕事しております。
少しだけ時間も取れるようになり、
2週前と比べると大分体も楽になりました。
そして週末は釣りの日。
サバの季節はもう何週もありません。
そういえば、その後も一度、
前回の釣りグループの女性と、その友人のチェコ人と、
釣りに行ってきたのでした。
その日はとても寒かったのですが、例によって女性は奮闘。
チェコ人も私も舌を巻く頑張りを見せました。
坊主なのに楽しいというあたり。
究極の釣りキチになる可能性を秘めています。
見た目も悪くないし、本格的にやっちゃえばいいのに。
さておき、先週末は、記録が出ました。
でーーーん!

Camera : Nikon D40
デカサバです。
こんなでっかいの、初めてです。
なんでか堤防のすぐ足元、水深2mくらいの所できましたよ。

Camera : Nikon D40
30cm + タバコの横幅あります。
サバってのは、細長くなるんですねぇ・・・・サンマみたい。
ちなみに全体釣果は12匹。
釣り場で偶然知り合った駐在の日本人家族に何匹かおすそ分けしましたが、
それでも7匹。多い多い。
今回はカメラを忘れたため、頭も内臓もとりませんでした。
ってことで刺身はちょっとおっかない。
そこでフライにすることにしました。
アジのフライってのは好きですが、サバフライは初めてです。
で、作ってみたんですが・・・

Camera : Nikon D40
やっぱ多いです(笑)
とてもじゃないけど、食いきれませんでした。
長いサバも大いにその雄大なる長身をはみ出させていました。

Camera : Nikon D40
あはは。ONちゃん写ってますね!
水曜どうでしょうばっか見ています。
先ほどの写真に写っていたペーストっぽいものは、
マヨネーズ+ガーリック+ブラック・ペッパーを混ぜたもの。
次の日は職場で少々ひんしゅくを買ってしまいましたが、
そんなこんなで今日までずーっと、
サバフライばかり食っているのでした。
皆様も良い釣りを。
ではでは。
パパ先制打
こんなでっかいの、初めてです。
なんでか堤防のすぐ足元、水深2mくらいの所できましたよ。

Camera : Nikon D40
30cm + タバコの横幅あります。
サバってのは、細長くなるんですねぇ・・・・サンマみたい。
ちなみに全体釣果は12匹。
釣り場で偶然知り合った駐在の日本人家族に何匹かおすそ分けしましたが、
それでも7匹。多い多い。
今回はカメラを忘れたため、頭も内臓もとりませんでした。
ってことで刺身はちょっとおっかない。
そこでフライにすることにしました。
アジのフライってのは好きですが、サバフライは初めてです。
で、作ってみたんですが・・・

Camera : Nikon D40
やっぱ多いです(笑)
とてもじゃないけど、食いきれませんでした。
長いサバも大いにその雄大なる長身をはみ出させていました。

Camera : Nikon D40
あはは。ONちゃん写ってますね!
水曜どうでしょうばっか見ています。
先ほどの写真に写っていたペーストっぽいものは、
マヨネーズ+ガーリック+ブラック・ペッパーを混ぜたもの。
次の日は職場で少々ひんしゅくを買ってしまいましたが、
そんなこんなで今日までずーっと、
サバフライばかり食っているのでした。
皆様も良い釣りを。
ではでは。
パパ先制打
Posted by パパ先制打 at 06:42│Comments(0)
│Colliemore