ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 海外 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
rssfeedicon RSS Feed (v2.0)
 購読方法はこちらです
プロフィール
パパ先制打
パパ先制打
アイルランドで就職。家族とともに暮らしていたが事情あって一人残ることに。一時帰国中にリラックス+お金のかからない遊びとして市原海づり施設デビューしたが、とても楽しかったためアイルランドでも続けることに。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年02月12日

下見十分

みなさん今晩おはようございます。

Howth釣行の第3話になります。
初めからお読みになりたい方は「あっちの岬は釣~れるぞぅ」へ、
前記事を読みたい方は「道すがら。」へどうぞ。

今日はさらに写真一杯です。
(ページ重くなってすいません・・・) 後記:追記使って分けました


Suttonを通り過ぎ、大きく左へ道を曲がるとすぐ、
目の前に港らしきものや建物が見えてきました。

下見十分
Camera : Sony Ericsson C510 Cybershot Mobile

山側はレストランやお店などが並んでいます。
建物といい、雰囲気といい、なるほど日帰りで訪ねるには良い場所のようです。
太陽は山側なので、思ったよりも暗く感じました。
朝のほうが気持ちよさそう・・・。

なんだか街並みがイイ感じなうえ、
なにぶん初めて来るところだったものですから、
かなりのろのろ運転になってしまいました。

と、あんまりのんびりしていたら後ろからクラクションを鳴らされて焦りまくり。
景色は見ていたかったので、あわてず車を道路脇に寄せたのですが、
時代入った高級車が抜くと思いきや脇にぴたり。
なんだかすごいリッチでゴージャスな感じの婆さんがこちらをギロリ!!
走り去っていきました。

むちゃくちゃ焦ってしまいました(笑)
わざわざ停めて睨むなよな~。

そんな感じでのろのろと走っていたのですが、
速度の割には少し走っただけですぐ駐車場についてしまいました。

下見十分
Camera : Sony Ericsson C510 Cybershot Mobile

駐車場にはきっちり釣りできるぜ看板が。
しかも視界の上にバスバスと突き立っているのは・・・。

下見十分
Camera : Sony Ericsson C510 Cybershot Mobile

ヨットのマストでした!すげえ数だな、おい!

降りてから気づいたのですが、
手前を右へ曲がり、坂をあがっていくとまだ街が続いているようです。
そりゃそうだよな。これっぽっちってこと無いだろいくらなんでも。


しかし、どうも見渡した感じEast Pier(東堤防)に着いてしまったみたいです。
するとあの看板も出てない道のほうがWest Pier(西堤防)・・・。
ということは、もう既に通り過ぎてしまったの?

道も狭かったですけど、Howthの港は聞いてたよりも、
ずっとちっこいことがわかりました。
まぁ、ちっこいとは言ってもColliemoreに比べればかなりの大きさですけどね。
(Colliemore港は車だとそれこそ3秒かからず通り過ぎちゃう)


あらかじめ調べた情報によると、
釣りはWest Pierでするのが良いようなことが書いてありましたので、
さっそくそこへ・・・とも思ったのですが、
こちらはこちらで釣りができそうな雰囲気がビンビンです。

下見十分
Camera : Sony Ericsson C510 Cybershot Mobile

うーん。看板どおりだな。
ならば将来こちらに来ることもあるだろうと、
East Pierをぶらぶら散歩(下見)することにしました。


私は石橋を叩いて渡るような性分ではなく、
むしろ突発的に行動することで怪我だ何だと家族を悲しませてきた人間ですが、
釣りなどのアウトドアをする際と、大き目の街に行くときには、
できるだけ明るいときにその地を訪ねて「散歩」するようになりました。

とは言っても以前より賢くなったわけではなく、
おっかない目にあったので調べるようになっただけなのですが(爆)

一見安全そうであっても、
ふと一本道を入ったらとたんに雰囲気が危なくなったり、
街灯があっても、建物の影になり思いもよらず真っ暗になる場所もあります。

「あ、ここだけ滑りやすい」
「出っ張りがあるな・・・」
なんて程度でよいので足場を確認しておくだけでも、
ずいぶん釣行が楽になると思います。

実際、やっぱりというか、見知らぬ土地ではむやみに動くと危険です。
どんなに慣れてても一応海外ですので。
(おまけにここは腐っても「北」だしねぇ)


とりあえず看板を探します。
釣りが禁止されている場所、注意書きなどがあるかもしれません。

下見十分
Camera : Sony Ericsson C510 Cybershot Mobile

堤防の入り口右側にありました。
結構べたべたはってありましたが、港湾の管理者情報、
ゴミ捨てるな、高波注意しろ、やさしいことに凸凹に注意してねと、
釣りを禁止するような表示はありません。

キャンプ用のランタンとかも禁止されてないみたいだな・・・。
ColliemoreやDún Laoghaireとかでは禁止なのになぁ。

しかしこれでEast Pierにいることがはっきりしました。
どうやら堤防の真ん中辺りから港の中心へ向かってもう一本堤防が延びているみたい。
消波ブロックもひいてあるようですし、探り釣りにはよさそうです。
これは収穫。


下見十分
Camera : Sony Ericsson C510 Cybershot Mobile

入り口には漁船。
一台きりぽつんとあるけれども、他のは出漁中なのかしら。
忙しい時間帯は邪魔にならないようにしよう。


下見十分
Camera : Sony Ericsson C510 Cybershot Mobile

堤防の反対側は砂利の海岸。
ちょっと写真では見づらいのですけれども、
岸に向かって大きくえぐれ、岩場になっています。

なにぶん魚種が少ないので、
岩場に特化した魚なんてのはいないでしょうが、
雰囲気はあります。

かなり切り立っているためにアクセスはちょっと無理そうです。
ってーと、浮き釣り・・・かな。


下見十分
Camera : Sony Ericsson C510 Cybershot Mobile

ずーっと堤防を端まで歩いていくつもりでしたが、
思いのほか長かったので途中で引き返しました。
散歩に来ている人は大勢いましたが、
釣り人はいませんでした。

もっと人がたむろした跡(ゴミや割れたビール瓶など)があるかと思ったのですが、
とてもキレイにしてありました。
陰になるところや隠れられるような場所も無いみたい。
良く管理されているようです。

とはいえ、あまり竿を振り回せるような感じじゃありませんでした。
こちらEast Pierで釣るときは、外海に向かって釣るほうがよさそうです。
しかし、足場が悪いなぁ・・・。


さて、東は押さえたので西へ向かいます。

下見十分
Camera : Sony Ericsson C510 Cybershot Mobile

少し走るとすぐWest Pier。車が一杯止まっていますし、
レストランや漁協関係らしき建物が一杯建っています。
市場も右手にありました。
そうか、ここでみんな魚買いに来るんだな。

下見十分

お、釣り協会もここにあるみたいですね。
ちょっと入っていくのはためらわれるので通過(笑)


堤防は車の乗り入れができるようになっていました。
堤防のへりに沿って車を止めてかまわないようです。

下見十分
Camera : Sony Ericsson C510 Cybershot Mobile

うーん。景色いいな。
周りにも、車を停めてのんびりしている人たちがいるみたい。
まぁ、外は寒いもんな。


下見十分
Camera : Sony Ericsson C510 Cybershot Mobile

車を堤防の先端近くまで移動して駐車、外に出ます。
しかし漁港という割には、思っていたよりガラガラです。

アイルランドの漁業は、
気候の変化に伴って漁場も変化したり、
石油価格の高騰などでダメージを受けていると聞きました。

漁があまりなされてないのか、
それとも皆、漁に出てしまっているのか・・・。

後者であることを願います。


下見十分
クリックで拡大します。ご自由にご利用ください。Camera : Sony Ericsson C510

東側もきれいでしたが、こちらもなかなかです。
こういう景色を見ながら散歩して、
堤防に沿って並ぶレストランでご飯をして、
魚屋さんでお土産を買って・・・。

しかし私は釣りに来たのだ。
早速先端へ移動です。


ここは観光地(ひそかな決意)」へつづく。


パパ先制打



このブログの人気記事
海外で生卵?食うよそりゃ。
海外で生卵?食うよそりゃ。

防寒できるのか?バイクにナックルバイザー
防寒できるのか?バイクにナックルバイザー

同じカテゴリー(Howth)の記事画像
海外で初夜・・釣りです
いけっ!人の餌!
楽しき坊主釣行、始まる。
ここは観光地(ひそかな決意)
道すがら。
あっちの岬は釣~れるぞぅ
同じカテゴリー(Howth)の記事
 (番外)Howth景観 (2010-03-27 13:56)
 釣った?釣れた?がんばった? (2010-03-19 10:05)
 海外で初夜・・釣りです (2010-03-13 04:46)
 Tescoシーフードミックス (2010-03-08 10:44)
 めげずに缶詰 (2010-03-03 03:51)
 いけっ!人の餌! (2010-02-25 07:17)


Posted by パパ先制打 at 06:48│Comments(0)Howth
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
下見十分
    コメント(0)